- ・当行の「年金受取り予約サービス」をお申込いただいているお客さまに下記のいずれかのプレゼントを進呈いたします。

毎年のお誕生日前にご案内のハガキを郵送しますので、お近くの当行窓口までお持ちください。ハガキと引き換えにプレゼントをお渡しします。
- ※品切れなどにより、ご希望に添えない場合はご了承ください。上記は、令和6年度(令和6年4月~令和7年3月末)のプレゼント品です。
- ※「年金受取り予約サービス」の解約をされますと、上記の特典が受けられなくなります。
香川銀行で年金(国民年金・厚生年金・各種共済年金)のお受取指定または、お受取りのご予約をいただくと、すてきな特典がついています。
毎年のお誕生日前にご案内のハガキを郵送しますので、お近くの当行窓口までお持ちください。ハガキと引き換えにプレゼントをお渡しします。
金利上乗せサービスの概要
商品名 | プレ年金プラス(年金受取り予約者向け金利上乗せ定期預金) |
---|---|
対象者 | 当行で年金(国民年金・厚生年金・各種共済年金)について「年金受取り予約サービス」をお申込みいただいている方 |
取扱店 | 「年金受取り予約サービス申込書」でご指定の年金受取口座店(セルフうどん支店は除きます。) |
取扱金額 |
|
対象商品 | スーパー定期またはスーパー定期300・1年もの(自動継続(元金継続)・通帳式) |
適用利率 | 預入日の店頭表示利率+年0.1%(税引後 +年0.079%) |
その他注意事項 |
|
その他参考となる事項 | 金利環境の変化等により、予告なく商品内容・条件等を変更させていただくことがございます。 |
お近くの香川銀行本支店の窓口にて相談を受付けています。
年金相談いただいたお客さまには、年金相談の回答と手続きに必要な書類をまとめた『年金手続きファイル』を進呈いたします。
「年金受取り予約サービス」がご利用いただける方(以下の(1)から(4)のすべての条件を満たす方が対象です。)
当行窓口でお受取り口座の確認後、プレゼントをお渡しいたします。
毎年のお誕生日前にご案内のハガキを郵送しますので、お近くの当行窓口までお持ちください。ハガキと引き換えにプレゼントをお渡しします。
金利上乗せサービスの概要
商品名 | 年金プラス(年金受給者向け金利上乗せ定期預金) |
---|---|
対象者 | 当行で年金(国民年金・厚生年金・各種共済年金)をお受取りいただいている方 |
取扱店 | 当行本支店(セルフうどん支店は除きます。) |
取扱金額 |
|
対象商品 | スーパー定期またはスーパー定期300・1年もの(自動継続(元金継続)・通帳式) |
適用利率 | 預入日の店頭表示利率+年0.1%(税引後 +年0.079%) |
その他注意事項 |
|
その他参考となる事項 | 金利環境の変化等により、予告なく商品内容・条件等を変更させていただくことがございます。 |
年金専用資産運用プランの概要
商品名 | 年金専用資産運用定期預金【愛称:年金専用資産運用プラン定期預金】 | |
---|---|---|
対象者 | 当行で年金(国民年金・厚生年金・各種共済年金)をお受取りの方で、「定期預金スーパー定期又はスーパー定期300(3か月もの)」と「資産運用商品(投資信託・金融商品仲介取扱商品)」を同時にお申込みいただいた方 ※インターネットバンキングでのお取り扱いはできません。 |
|
期間 | 3か月 | |
自動継続 | 自動継続(通帳式) | |
預け入れ | 預入方法 | 資産運用商品(投資信託・金融商品仲介取扱商品)のお申し込みと同時に一括してお預け入れいただきます。 |
預入金額 | お申込総額30万円以上1,000万円以内(お一人様1,000万円を限度とします)
|
|
預入単位 | 1円単位 | |
払戻方法 | 満期日以後に一括して払い戻します。 | |
利息 | 適用利率 |
|
利払方法 | 満期日と払戻時に一括してお支払いします。 | |
計算方法 | 付利単位を1円、1年を365日として日割計算をします。 | |
税金 | 受取利息は源泉分離課税の対象となり、20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。
|
|
手数料 | 預金についてはございません。 | |
付加できる特約事項 | 有資格者についてはマル優をご利用できます。 | |
中途解約時の取扱い | 満期日前に解約する場合は、解約日における普通預金利率により計算した利息とともにお支払いします。 | |
預金保険制度 | 預金については預金保険の対象です。同保険の範囲内で保護されます。 | |
組合わせ対象商品 | 定期預金:スーパー定期又はスーパー定期300(3か月もの(自動継続・通帳式)) 資産運用商品(投資信託・金融商品仲介取扱商品):当行指定のラインアップからご選択いただけます。 ※詳しくは窓口までお問い合わせください。 |
|
その他参考となる事項 |
|
お近くの香川銀行本支店の窓口にて相談を受付けています。
2024/04/01現在