- ・WEB*FX-21は、インターネットを利用した海外送金(非居住者円または外貨建ての国内送金を含みます。)及び輸入信用状の開設・変更手続きの受付サービスです。
- ・FB(ファームバンキング)による同様のサービスとは異なり、お客さまがソフトウェアを購入されたり、本サービス利用に関する追加料金をご負担いただく必要はありません。
- ・当行では、国内外の大手銀行との業務提携によって、海外送金及び輸入信用状業務に関する効率的な事務基盤を整備しており、本サービスをご利用いただくことで、さらにハイ・クォリティな外為サービスを提供いたします。
外為WEBサービス WEB*FX-21
申込書作成支援
インターネットに接続された会社・事務所等のパソコンから、既に送金済みの送金申込書や発行済みの信用状等、一度作成した申込書の再利用機能や定型英文テンプレートの呼び出し機能等を活用して、申込書作成事務を大幅に効率化していただくことができます。
ご来店不要
海外送金や輸入信用状の開設・変更の都度ご来店いただく必要がないので、業務の省力化・効率化を大幅に図っていただくことができます。
経済的
本サ-ビスは、インターネット接続可能なパソコンがあればご利用いただけます。
また、専用ソフトウェアをご購入いただく必要もなく、本サービスのご利用に係る別途料金も発生しません。(ただし、インターネット接続及び携帯メール受信にかかる費用はお客さまのご負担となります。)
外国送金申し込みの流れ

輸入信用状発行申し込みの流れ

- ・インターネット接続環境にあるパソコンを自社内で占有管理することのできる法人のお客さま
内容 | 時間帯 |
---|---|
輸入信用状開設・変更申込書作成 海外送金申込書作成 |
7:00~21:00(365日) |
取引店FAX受付(輸入信用状開設・変更) | 銀行営業日 9:00~15:00 |
ヘルプデスク | 銀行営業日 9:00~17:00 |
- ・インターネット閲覧が可能な社内パソコン及びプリンター
- ・業務連絡用に管理者の方とご担当者の方のインターネットメールアドレス(または携帯メールアドレス)が必要です。
- ・インターネットに接続できるパソコンと、下記のWebブラウザ(インターネット閲覧ソフト)が必要です。
Microsoft Edge、Chrome
- ・WEB*FX-21は、シマンテック グローバル・サーバID EVを採用してSSL暗号化通信を行っています。
- ・インターネットカフェ等、不特定多数の方が利用するパソコンを使用してWEB*FX-21を利用することはお控えください。不正ソフト等が仕込まれている場合があり、非常に危険です。
- ・ご利用のパソコンにセキュリティ対策ソフト等を導入するとともに、常に最新の状態に更新してください。
- ・類推されやすいパスワードの利用を避け、定期的に変更するようにしてください。また、WEB*FX-21以外のサービスと同じパスワードは使用しないようにしてください。
- ・定期的にログインしていただき、前回ログイン日時・取引履歴をご確認ください。身に覚えのないログインやお取引を確認した場合は、すみやかにご連絡ください。
- ・当行からの取引結果等の通知メールは、WEB*FX-21をご利用のパソコン以外(携帯電話やスマートフォンなど)で受信することをお勧めします。不正操作の早期発見につながり、被害を最小におさえることができます。