- 改めてログインパスワードを仮登録するお手続きが必要になります。
- 「香川銀行アプリ」または「窓口・郵送」にてお手続きしてください。
- ▲アプリ
- ・「香川銀行アプリ」をダウンロードし、利用者登録を行ってください。
- ・アプリの「残高照会」に普通預金口座(インターネットバンキングの代表口座)を登録してください。
- ・アプリ「各種申込」>「インターネットバンキング申込」に進み、必要書類(運転免許証またはマイナンバーカード)の撮影、必要事項を入力してお申込みください。
入力画面で「お申込区分」を選択する箇所がありますので、「変更>パスワード」を選択してください。 - ▲窓口・郵送
- 下記リンク先より「変更申込書」を印刷し、お手続きしてください。
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書 インターネットバンキング各種申込書郵送の手順
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書
- インターネットバンキング各種申込書送の手順
- プリンタをお持ちでない方はお客様ダイレクトセンター0120-313-132(平日9:00~17:00)へお電話いただくか、最寄りの当行本支店窓口で必要書類をご請求いただいて、お手続きください。
- お手続き完了後、当行へお届けのご住所宛に「インターネットバンキングパスワード変更のお知らせ」を簡易書留郵便(転送不要)にてお送りいたします。お客さまから書類をいただいてから1週間~10日程度かかりますのでご了承ください。
- ※セキュリティの確保のため、お客さまの各パスワードはお調べすることができません。
- ※いずれのパスワードがわからなくなった場合でも、ログインパスワードを仮登録するお手続きになります。
Q&A
- 合言葉をリセットするお手続きが必要になります。
- ▲アプリ
- ・「香川銀行アプリ」をダウンロードし、利用者登録を行ってください。
- ・アプリの「残高照会」に普通預金口座(インターネットバンキングの代表口座)を登録してください。
- ・アプリ「各種申込」>「インターネットバンキング申込」に進み、必要書類(運転免許証またはマイナンバーカード)の撮影、必要事項を入力してお申込みください。
入力画面で「お申込区分」を選択する箇所がありますので、「変更>合言葉のリセット」を選択してください。
お手続き完了後、アプリにご登録のメールアドレス宛に完了メールをお送りいたしますので、その後、ログインしてから合言葉の再登録を行ってください。 - ▲窓口・郵送
- 下記リンク先より「変更申込書」を印刷し、お手続きしてください。
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書 インターネットバンキング各種申込書郵送の手順
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書
- インターネットバンキング各種申込書送の手順
- プリンタをお持ちでない方はお客様ダイレクトセンター0120-313-132(平日9:00~17:00)へお電話いただくか、最寄りの当行本支店窓口で必要書類をご請求いただいて、お手続きください。
お手続き完了後、当行へお届けのご住所宛に合言葉をリセットした旨の通知書を郵送いたしますので、その後、ログインしてから合言葉の再登録を行ってください。 - ※セキュリティの確保のため、お客さまの合言葉はお調べすることができません。
- インターネットバンキングは、利用時に「ログインパスワード」「ワンタイムパスワード」「確認用パスワード」をそれぞれ一定回数以上お間違いになりますと、サービスがご利用できなくなります。
改めてログインパスワードを仮登録するお手続きが必要になります。 - ▲アプリ
- ・「香川銀行アプリ」をダウンロードし、利用者登録を行ってください。
- ・アプリの「残高照会」に普通預金口座(インターネットバンキングの代表口座)を登録してください。
- ・アプリ「各種申込」>「インターネットバンキング申込」に進み、必要書類(運転免許証またはマイナンバーカード)の撮影、必要事項を入力してお申込みください。
入力画面で「お申込区分」を選択する箇所がありますので、「変更>パスワード」を選択してください。 - ▲窓口・郵送
- 下記リンク先より「変更申込書」を印刷し、お手続きしてください。
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書 インターネットバンキング各種申込書郵送の手順
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書
- インターネットバンキング各種申込書送の手順
- プリンタをお持ちでない方はお客様ダイレクトセンター0120-313-132(平日9:00~17:00)へお電話いただくか、最寄りの当行本支店窓口で必要書類をご請求いただいて、お手続きください。
- お手続き完了後、当行へお届けのご住所宛に「インターネットバンキング 各パスワード変更のお知らせ」を簡易書留郵便(転送不要)にてお送りいたします。お客さまから書類をいただいてから1週間~10日程度かかりますのでご了承ください。
- ※セキュリティの確保のため、お客さまの各パスワードはお調べすることができません。
- ※いずれのパスワードを誤入力してサービスをご利用できなくなった場合でも、改めてログインパスワードを仮登録するお手続きになります。
- インターネットバンキングは、合言葉を一定回数以上お間違いになりますと、サービスがご利用できなくなります。合言葉をリセットするお手続きが必要になります。
- ▲アプリ
- ・「香川銀行アプリ」をダウンロードし、利用者登録を行ってください。
- ・アプリの「残高照会」に普通預金口座(インターネットバンキングの代表口座)を登録してください。
- ・アプリ「各種申込」>「インターネットバンキング申込」に進み、必要書類(運転免許証またはマイナンバーカード)の撮影、必要事項を入力してお申込みください。
入力画面で「お申込区分」を選択する箇所がありますので、「変更>合言葉のリセット」を選択してください。
お手続き完了後、アプリにご登録のメールアドレス宛に完了メールをお送りいたしますので、その後、ログインしてから合言葉の再登録を行ってください。 - ▲窓口・郵送
- 下記リンク先より「変更申込書」を印刷し、お手続きしてください。
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書 インターネットバンキング各種申込書郵送の手順
- インターネットバンキング各種申込書>変更申込書
- インターネットバンキング各種申込書送の手順
- プリンタをお持ちでない方はお客様ダイレクトセンター0120-313-132(平日9:00~17:00)へお電話いただくか、最寄りの当行本支店窓口で必要書類をご請求いただいて、お手続きください。
- お手続き完了後、当行へお届けのご住所宛に合言葉をリセットした旨の通知書を郵送いたしますので、その後、ログインしてから合言葉の再登録を行ってください。
- ※セキュリティの確保のため、お客さまの合言葉はお調べすることができません。
- これらの書類は再発行できませんので、一旦現在のご契約を解約し改めてご契約し直していただく必要がございます。
- ▲アプリ
- ・「香川銀行アプリ」をダウンロードし、利用者登録を行ってください。
- ・アプリの「残高照会」に普通預金口座(インターネットバンキングの代表口座)を登録してください。
- ・アプリ「各種申込」>「インターネットバンキング申込」に進み、必要書類(運転免許証またはマイナンバーカード)の撮影、必要事項を入力してお申込みください。
入力画面で「お申込区分」を選択する箇所がありますので、「解約新規」を選択してください。 - ▲窓口・郵送
- 下記リンク先より「新規申込書」を印刷し、お手続きしてください。
- インターネットバンキング各種申込書>新規申込書 インターネットバンキング各種申込書郵送の手順
- インターネットバンキング各種申込書>新規申込書
- インターネットバンキング各種申込書送の手順
- プリンタをお持ちでない方はお客様ダイレクトセンター0120-313-132(平日9:00~17:00)へお電話いただくか、最寄りの当行本支店窓口で必要書類をご請求いただいて、お手続きください。
- お手続き完了後、当行へお届けのご住所宛に「インターネットバンキングご利用開始のお知らせ」を簡易書留郵便(転送不要)にてお送りいたします。お客さまから書類をいただいてから1週間~10日程度日かかりますのでご了承ください。
- ※セキュリティの確保のため、お客さまのログインIDやワンタイムパスワードはお調べすることができません。
- ※盗難等で第三者に不正使用される恐れがある場合は、事前にログイン画面右の「利用停止登録」手続きをしていただくようお願いします。
- 現在のご契約を解約し改めてご契約し直していただく必要がございます。
- ▲アプリ
- ・「香川銀行アプリ」をダウンロードし、利用者登録を行ってください。
- ・アプリの「残高照会」に普通預金口座(インターネットバンキングの代表口座)を登録してください。
- ・アプリ「各種申込」>「インターネットバンキング申込」に進み、必要書類(運転免許証またはマイナンバーカード)の撮影、必要事項を入力してお申込みください。
入力画面で「お申込区分」を選択する箇所がありますので、「解約新規」を選択してください。 - ▲窓口・郵送
- 下記リンク先より「新規申込書」を印刷し、お手続きしてください。
- インターネットバンキング各種申込書>新規申込書 インターネットバンキング各種申込書郵送の手順
- インターネットバンキング各種申込書>新規申込書
- インターネットバンキング各種申込書送の手順
- プリンタをお持ちでない方はお客様ダイレクトセンター0120-313-132(平日9:00~17:00)へお電話いただくか、最寄りの当行本支店窓口で必要書類をご請求いただいて、お手続きください。
- お手続き完了後、当行へお届けのご住所宛に「インターネットバンキングご利用開始のお知らせ」を簡易書留郵便(転送不要)にてお送りいたします。お客さまから書類をいただいてから1週間~10日程度日かかりますのでご了承ください。
1日および1回の振込・振替限度額は、各々0万円~500万円でご自由に設定できます。
初期設定値はお申込書に記入した限度額ですので、メニュー「手続」内の「限度額変更」より設定を変更してご利用ください。
受付確認メールは取引の都度配信しますが、通信環境等によりお取引からメールの着信までに時間がかかる場合やメールが届かない場合があります。必ずメニュー「取引結果照会」画面や「残高・入出金明細照会」画面で取引の成立を確認してください。
また、Eメールアドレスを変更した場合、お取引の受付確認メールが届かなくなりますので、メニュー「手続」から変更登録をお願いします。
国内在住の方のみ申込みできます。
入力および処理中に回線が切断されたデータは無効になります。メニュー「入出金明細照会」画面や「取引結果照会」画面で必ず処理状況を確認してください。

