1. HOME
  2. プライバシーポリシー
  3. 保有個人データの開示等のご請求手続きについて

保有個人データの開示等のご請求手続きについて

保有個人データの開示等のご請求手続きについて

 当行は、個人情報保護法第32条第2項、第33条第1項及び第2項、第34条第1項並びに第35条第1項及び第2項に基づき、ご本人又はその代理人から保有個人データの開示・訂正・追加又は削除・利用停止、第三者提供記録の開示・利用目的の通知等(以下「開示等」といいます。)のご請求がある場合は、以下の要領で対応いたします。

1) 開示等の対象となる保有個人データの項目

氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、勤務先情報(勤務先名又は職業、電話番号)、口座番号、取引履歴、預金残高、借入残高 等
※取引履歴は開示請求日から起算して過去最長10年までとなります。

2) 受付窓口

  • 1. 当行の本支店窓口
  • 2. ご来店いただけない場合は、当行所定の依頼書に必要書類を添付の上、下記宛にご郵送ください。
    〒760-8576
    香川県高松市亀井町6番地1
    株式会社香川銀行 個人コンサルティング推進部お客様ダイレクトセンター

3) ご提出していただく書類

 開示等に関する以下の請求につきましては、当行所定の依頼書が必要となります。詳しくは、上記受付窓口へご相談ください。

【開示等の請求内容】

  • 1. 保有個人データの利用目的の通知に関する請求(個人情報保護法第32条第2項に基づく請求の場合)
  • 2. 保有個人データの開示に関する請求(個人情報保護法第33条第1項及び第2項に基づく請求の場合)
  • 3. 保有個人データの訂正等に関する請求(個人情報保護法第34条第1項に基づく請求の場合)
  • 4. 保有個人データの利用停止等に関する請求(個人情報保護法第35条第1項及び第2項に基づく請求の場合)

【必要書類】

  • 1. 「保有個人データ開示等依頼書」
  • 2. ご本人又は代理人の確認資料(運転免許証、パスポート等の写し)
  • 3. 代理人によるご請求の場合は、上記2.に加え代理人権の確認資料
  • ・未成年者の法定代理人   … 戸籍謄本
  • ・成年被後見人の法定代理人 … 登記事項証明書
  • ・ご本人が委任した代理人  … 委任状
    依頼書の印刷

4) 手数料

 上記【開示等の請求内容】2.「保有個人データの開示に関する請求」のみ、1件につき手数料として1,650円(税込)を申し受けます。

5) 回答方法

 依頼書に記載されたご本人の住所宛に郵送で書面によってご回答いたします。なお、代理人によるご依頼の場合(法定代理人を除く)は、原則、ご本人に直接回答させていただきますので、あらかじめご了承願います。

6) 開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的

 開示等のご請求手続きにより当行が取得した個人情報は、当該手続きのための調査、ご本人及び代理人の本人確認、手数料の徴収、並びに当該ご請求等に対する回答のみに利用いたします。

7) 開示等を行わない場合の取扱いについて

 次に定める場合は開示等いたしかねますので、あらかじめご了承願います。開示等を行わないことを決定した場合は、その旨理由を付してご通知申し上げます。また、開示等を行わない場合も、所定の手数料をいただきます。

  • 1. ご本人の確認ができない場合
  • 2. 代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合
  • 3. 所定の申請書類に不備があった場合
  • 4. 所定の期間内に手数料のお支払いがない場合
  • 5. ご依頼のあった情報項目が保有個人データに該当しない場合
  • 6. 訂正等及び利用停止等の求めの内容が事実でない場合、又はその真偽を確認できなかった場合
  • 7. 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 8. 当行の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 9. 他の法令に違反することとなる場合